夏の亀岡★観光キャンペーン (写真)左からJR高槻駅、阪急川西能勢口駅前 6月24日のJR高槻駅を皮切りに、28日には阪急川西能勢口駅前にて観光PR活動を行いました。
現在、プレオープン中のききょうの里が、いよいよ、7/2(土)に本オープンを迎えます! 桔梗は順調に開花しており、本日6/29(水)の時点で4分咲きです。やさしい紫色の可憐
「美の再発見」をテーマに京都の寺社仏閣・祭り・伝統工芸などを紹介する情報番組、 毎日放送『美の京都遺産』で、亀岡市北町の料理旅館「楽々荘」が取り上げられます。 放送日時は下記の通りで
私たちは、観光協会に職場体験にきました、東輝中学校の奥田、中村、伊藤です。 私たちは、9日にトロッコ亀岡駅にて、明智かめまるくんとともに、パンフレットを配りました。 沢山の観光客が来て下さい
お待たせいたしました! まもなく 『ききょうの里』 が、プレオープンいたします。 正式開園は、7月2日~31日です。 前売券をJR亀岡駅2階の案内所にて発売しています。(中学生以上400円) 皆様お誘
第39回亀岡光秀まつり《平成23年5月3日(祝)開催》 の情報を更新しています! http://www.kameoka.info/feature/mitsuhide/
JR亀岡駅北側にある「保津観光菜の花園」の、菜の花が満開に咲き、見頃を迎えています。一面の黄色の花と、周囲を囲むシバザクラの鮮やかなピンク色とのコントラストが美しいです!亀岡へ電車でお
【平成23年4月19日更新】 桜の見頃は終了しました。 (七谷川 4/10) (平の沢池 4/10) 亀岡市全域で桜が満開に咲き、見頃を迎え
3月11日に発生した東日本大震災により犠牲になられた方々のご冥福をお祈りしますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 4月11日(月)から計画されておりました、JR嵯峨野線の運転本
3月11日に発生した「東日本大震災」により犠牲になられた方々のご冥福を お祈りしますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 大変苦しい状況かと思われますが、決してあきらめる事無く、この