本日、霧が出ている中、菜ばなの里がオープンしました。 朝から、菜の花を積みに来られる親子や、遠方からのご家族連れの方々などで賑わっています。 お花も少し咲き始め、やや黄色くなり始めた春のお花畑を見るこ
3月3日から開催中の「亀山城下ひなまつり」には、毎日多くの方にお越しいただきありがとうございます! 10日(土)・11日(日)のイベントも、盛況のうちに終えることができました。 両日とも
ただいま、亀山城下ひなまつり開催中です! 華やかで可愛らしいお雛様が、店舗や町屋にたくさん飾られ、和やかな雰囲気の中、訪れるお客様で賑わっています☆ 31日(土)まで、北町商店街やふれあい城下町H商店
亀岡に春の訪れを告げる恒例のイベント、保津川下りの「川開き」が、3月10日に行われました。 朝から小雨が降ったりやんだりで肌寒いお天気でしたが、保津川下り乗船場には、関係者や観光客の方々などたくさんの
明智光秀公を主人公とする「NHK大河ドラマ」の実現に向け、光秀公の足跡を丹波攻略を中心にたどる歴史講演会を実施します。 どなたでも聴講していただけますので、ぜひご参加ください。(聴講無料) &nbs
亀岡の城下町では、思い出とともに大切に受け継がれてきた"おひなさま"を店舗や町屋で飾って公開します。華やかで愛らしい"おひなさま"と出会いながら、ゆっくりと城下町を散策してください。 &n
明智光秀と娘の細川ガラシャ、細川幽斎・忠興親子を主人公にした大河ドラマの実現を目指している、京都府内の7市町で構成する「NHK大河ドラマ誘致推進協議会」が専用ホームページを開設しました!
平成23年度 亀岡市観光写真コンテスト受賞作品 【特選】 3点 「平和への明り」 小路 壽榮 &nbs
本日2月8日から、東京都庁にて開催! 【~京都丹波の恵み~春の観光物産キャンペーン】 京都丹波の美味しい物産を関東の方にも広く知ってもらおうと、
現在、作品を募集している亀岡市観光写真コンテストの応募締め切りが迫っています! 今回も、ベテランの方、初めての方、みなさん自信作を手に続々と応募いただいていま