丹波かめおか光秀物語 ききょうの里
名所・旧跡 宮前町
紹介
明智光秀公の首塚がまつられている谷性寺の門前で開かれる観光ききょう園です。「ききょうの里」では、明智家の家紋である桔梗が大切に育てられ、紫や白色の桔梗をはじめ、珍しいピンクや八重咲きの桔梗も観賞することが出来ます。ユリやルドベキア、あじさいの花もきれいに咲いています。
住所 | 亀岡市宮前町猪倉 |
---|---|
電話番号 | 0771-26-3753(現地番号、開園期間のみ) |
アクセス
バス停 (バス停からの徒歩移動時間) |
「猪倉」から約5分 《バスの時刻や運賃は京阪京都交通のホームページで検索可能です》 |
---|---|
最寄りI.C. (I.C.からの車移動時間) |
亀岡ICから約15分 |